月別アーカイブ

2021年08月13日
ハナ 奇跡の46日間(2012)

アンニョンハセヨ! いろいろとありましたが東京オリンピックは結局開催されましたね。 ということで今回はスポーツを題材にした映画を紹介したいと思います。  “ハナ 奇跡の46日間”という映画です!  卓球映画ではありますが […]

2021年08月12日
新型コロナワクチンを2回接種してきました

アンニョンハセヨ、チョンソンです。 オリンピックが始まりましたが、これを書いている7月下旬には東京の新型コロナウィルス感染者が連日3000人以上になるなど、1年前の今頃よりも状況が悪くなっていて、ますます韓国が遠のいた気 […]

2021年08月06日
新大久保で韓国料理の食べ放題メニューがあるSNS映えな新店『まもなく釜山駅』!

アンニョン♪ フードアナリストの金成姫です。 今回は、新大久保に4月16日よりOPENした『まもなく釜山駅』をご紹介します! 店内 韓国の車両をコンセプトにした雰囲気です。 窓から実際電車が見え、駅感があります。 ブッフ […]

2021年07月09日
鋼鉄の雨(2017)

アンニョンハセヨ! 今回ご紹介するのは“鋼鉄の雨”という映画です!  韓国の映画やドラマ、そして漫画や小説といったフィクションで扱われるジャンルの中で特徴的なのが韓国、北朝鮮との南北問題を描いた映画です。昨年大ヒットした […]

2021年07月08日
韓国の人気ドラマ好き注目の韓国居酒屋『タンバム西麻布』!

アンニョン♪ フードアナリストの金成姫です。   今回は、西麻布に去年OPENした韓国居酒屋『タンバム西麻布』をご紹介します!   外観   西麻布の路地裏の地下に佇む韓国居酒屋『タンバム西 […]

2021年06月28日
この季節になると

あんにょんはせよ~ 毎月1回、済州の暮らしをちょこっとご紹介していく 『済州紀行』担当のすんじゃです。   日本は梅雨が始まりましたか? 済州はまだ本格的な梅雨ではなく、陽射しがものすごく強いです。 塗り直しが […]

2021年06月23日
「まだ5年」ではなく「もう5年」なのに、差別は今も続く

アンニョンハセヨ、チョンソンです。 突然ですが2016年6月に、何があったか覚えてますか? まあ、覚えてるわけないですよね……。5年前の6月3日に、ヘイトスピーチ解消法が施行されました。  2010年頃から東京の新大久保 […]

2021年06月11日
ゴールデンスランバー(2018)

アンニョンハセヨ! 今回ご紹介するのは“ゴールデンスランバー”という映画です!今回はがっつりエンディングに関するネタバレがある映画紹介なので、ネタバレ嫌いな方は要注意です! “ゴールデンスランバー”は伊坂幸太郎の小説が原 […]

2021年06月04日
『韓国式豚焼肉 豚山食堂(テジサン食堂)』三軒茶屋にOPEN!

アンニョン♪ フードアナリストの金成姫です。 今回は、三軒茶屋に新しくできた『韓国式豚焼肉 豚山食堂(テジサン食堂)』をご紹介します! 外観   三軒茶屋と池尻大橋をつなぐ国道246沿いにあります。 こちらのネ […]

2021年05月25日
5月18日は、日韓ともに忘れられない日に

 アンニョンハセヨ。チョンソンです。  5月18日といえば光州事件が起きた日だけど、日本では今年、出入国管理法改正案の成立が、断念された日になりました。    この法案は当初から問題点が多く、改正ではなく改悪案 […]

2021年05月14日
グエムル -漢江の怪物-(2006)

アンニョンハセヨ! 今回ご紹介するのは“グエムル –漢江の怪物–”という映画です! (ちなみにグエムルというのは怪物という漢字語の韓国語読みです。ハングルで‘괴물‘と表記しますが実際の発音はグエム […]

2021年05月07日
やかんブーム到来!? 韓国居酒屋『レトロポチャ』が新大久保にオープン!!

アンニョン♪ フードアナリストの金成姫です。 今回は、新大久保に新しくできた韓国居酒屋『レトロポチャ』をご紹介します! 外観   新しくできたお店なのに、 どこか懐かしい韓国の屋台にワープしたような佇まいのお店 […]

2021年04月30日
国民的女優がユン・ヨジョンなら、国民的俳優は?

アンニョンハセヨ。チョンソンです。  映画『チャンシルさんには福が多いね』など、何度もここで触れてきたユン・ヨジョンが、韓国人初のアカデミー賞助演女優賞をゲットしましたね! アメリカに住んでいたこともあるからか、英語でウ […]

2021年04月29日
いつもよりアクティブな休日

あんにょんはせよ~  毎月1回、済州の暮らしをちょこっとご紹介していく 『済州紀行』担当のすんじゃです。 ここ数週間の間にやっと!天気のいい日が続くようになりました。 最近は毎日晴れ、済州は風があるので涼しく過ごしやすい […]

2021年04月23日
身長を伸ばせ!パート2

アンニョンハセヨ! 大阪ではついにコロナの陽性者数が1000人を超えてしまいましたね。 若い世代にはあまりウイルスは影響がないのかもしれないですが、無症状でも他人に感染させてしまうケースが多いので、老若男女問わず常に感染 […]

2021年04月09日
ミナリ(2020)

アンニョンハセヨ! 今回ご紹介するのは“ミナリ”という映画です!     ひとまず、この映画を韓国映画と捉えていいのかはさておき…(その理由は後ほど記載します…!)アメリカのアカデミー賞にノミネートさ […]

2021年04月02日
大井町にオープンしたスタンディング式の韓国料理専門店『微吟飯店』

アンニョン♪ フードアナリストの金成姫です。 今回は、 2月にオープンしたスタンディング式の韓国料理専門店『微吟飯店』をご紹介します。   大井町駅の線路沿いを歩くこと3分程。 人気の韓国ドラマのワンシーンに出 […]

2021年03月30日
日本が恋しいときは

あんにょんはせよ~  毎月1回、 済州の暮らしをちょこっとご紹介していく『済州紀行』担当のすんじゃです。 最後に日本に一時帰国したのは、去年の2月。 かれこれ1年以上前になります。 済州に来てからは毎年夏休みと冬休みに欠 […]

2021年03月23日
韓国映画の変遷を知れば、2年連続オスカー候補も納得!

アンニョンハセヨ。チョンソンです。    昨年『パラサイト』がオスカーに輝いたアカデミー賞の、2021年ノミネート作が発表されましたね。韓国系アメリカ人のリー・アイザック・チョン監督による『ミナリ』が入っていますが、2年 […]

2021年03月12日
家族の誕生(2006)

アンニョンハセヨ! 今回紹介するのはキム・テヨン監督の“家族の誕生”という映画です。 この作品、日本での知名度はあまりないのかもしれませんが、韓国で有名な映画賞の一つである大鐘賞で最優秀作品賞と脚本賞の二冠に輝いた作品で […]

ページトップへ