先日、何人かのひとたちで歌舞伎町の中国料理屋で羊の脳みそを食べてきた。わたしは蕨や川口あたりによくいるので、こういう食べ物は慣れているが、ほかのひとたちは恐る恐る食べながら酒で流し込んでいた。 そのせいか、酔いが早く […]
私は在日1世のおじいちゃんのものまねが得意だ。とくにしゃべり方が似ていると言われる。彼らのしゃべり方はニューカマーの韓国人たちがしゃべる片言の日本語とは違って、じっとりとした湿っぽさがある。もちろん、個人差がある […]
18歳のとき、浪人生だった私は自宅で祖母とすごすことが多く、よく、彼女の昔話に耳を傾けていた。もともと「おばあちゃんっ子」だったこともあるが、祖母の語る昔話は歴史の教科書に出てくるような人の話やその時代を生きていなけれ […]
本を出してから、いろいろなひとから「どうやったら物書きになれますか?」と相談されるのだが、正直、どう答えていいのか困ってしまう。 私は大学時代の恩師から「言葉の才能がない。」と言われたぐらいに文章が下手だった。いまでも […]
はじめて、済州島へ行ったとき、風の強さに驚いた。 この島へ行く直前、風が強いので普段よりも暖かい格好をするようにと書いてあるブログを読んでいた。 「南の島なのにそんな必要はあるのか?」と思ったけれど、ネットの情報が正しい […]