あんにょんはしむにか!宮城青年会です。
タイトルからして楽しそうなイベントを開催しました!
楽しそうでしょ!ね!
場所は、一昨年オリニ林間学校でお世話になった施設です。
旧学校です。いい味出しているでしょ。
今年も林間学校でお世話になるので
その下見に行きました。
その時に、思わず勢いで青年会も予約!
林間学校より一足お先に泊まってきました~♪
これは廊下。研修室へ続きます。
泊まる場所は和室です。
あっ!
・・・写真の順番間違いました☆
この写真は映画の後、部屋での一コマ。
もちろんただ泊まっただけではないですよ~。
メインは映画鑑賞!
歴史ものの映画がいいかどんな映画がいいか
企画班で色々な意見が出ました。
その中で今回選んだのは「JSA」
理由はひとつ。
9月の本国研修で訪れる「板門店」が舞台だからです。
でも、映画だけでは分からない歴史もあります。
そこは、観る前に解説がありました。
どんな経緯で出来た場所なのか。
そもそもそこはどんな場所なのか。
今回留学生も3名参加でした。
すでに4~5回観ているという青年もいて
映画の後「ここはどうしてこうだったのか」という疑問にも
細かく状況を説明してくれるという
本当にすごくいい時間を過ごすことができました。
泊まりで映画鑑賞。
おすすめです!いいよ!!!
軍隊を経験している留学生もいたので
軍隊での経験談も聞けたりして
特に女性の私たちには興味深い話でした。
次の日もいい天気♪
仙台市街から車で1時間ちょっとの場所です。
また泊まりに行きたいな~
(7月の林間学校のスタッフ、大大大募集!)