11月23日から26日、本国ワークショップが行われました。
全国から青年会の仲間が集まり、
3泊4日間共に学び、語り合い、交流を深めてきました。
全国行事は久しぶりに会う仲間や新しい出会いもあり、とても魅力的な企画です☆★☆
開会式後は講演会や晩餐会が行われました。
夜の班別活動企画は『交流を深め、インパクトのある写真を撮り、はじける!』笑
雪の降るソウルで各班それぞれ楽しい夜を過ごしました(*´▽`*)
2日目は分科会ワークで3つのグループに分かれて活動しました。
①南北統一
【第2トンネルは雪により中止(涙)&脱北者青年とマイストーリー交換会及び交流会】
②歴史人権
【学習会&ナヌムの家(日本軍「慰安婦」歴史館】
③経済活動
【企業訪問&在外同胞との交流会】
3日目は各班ごとに2日目の分科会で学び、知ったことを話し合い発表しました。
今まで、何んとなくでしか知らずにいたことを、
分科会では実際に話を聞き、自分の目で見て感じとることができました。
また、それを共有することの大切さを学びました。
3泊4日はあっという間でしたが、皆それぞれ多くの事を学ぶことが出来たと思います。
この4日間で学んだことを青年会の仲間に伝えるとともに、
青年会以外の人たちへも伝えていきたいと思いました。
次に本国ワークショップが行われる機会があれば、
より多くの青年会仲間と一緒に参加出来たら良いなと思いました。
運営、企画に携わって頂いた皆様、本当にありがとうございました!!
参加者の皆様もお疲れ様でした!!