アンニョンハセヨ~
青年会で販売しているハングルカレンダーを紹介します♪
ハングルカレンダーは1日1語1年で365語の韓国語を覚えられるカレンダーです。
2005年より在日韓国青年会が制作・販売を開始し、14年目を迎えました♪
韓国をより身近に感じ親しんでもらうために、ハングルカレンダーの売り上げから全国の小・中学校などへカレンダーの無料配布活動にも取り組んでいます。
毎年、私たちの活動に賛同して購入して頂いている皆さまには、本当に感謝しています。
毎年、配布先の小中学校にアンケートを依頼しているのですが
「毎年、子ども達が楽しみにしています」
「韓国語に興味をもって読んでいます」
「国際交流の授業の際に利用しています」 など
沢山のご意見を頂き、来年度の参考にさせて貰っています。
未来を担う子どもたちに隣国の韓国の文化に興味を持ってもらえたら良いな~と心から願い、継続して取り組んでいきたいと思います?
ここで!
過去のカレンダーを一挙ご紹介?
~2006~
入手できた一番古いカレンダーです。
ハングルカレンダーを販売している所も少なく、とても反響がありました。
~2010年~
~2011年~
~2014~
~2016年~
覚えているカレンダーはありましたか?
このイラスト懐かしい!とか、こちらが良いなと思う方もいらしたのではないでしょうか。
以前のイラストを希望される方もいるので、色々な意見をいただいて、来年以降の課題にしていきたいな~と思います。
2018年の単語は東京韓国教育院の先生方にお願いしました。
単語を入れ替えていますので、毎年の楽しみです!
ハングルカレンダーの価格は1500円(送料別)
壁掛けタイプと卓上タイプ、初級・中級があります。
初級と中級は単語の内容も違っており、初級はハングルに読み仮名がつけてあるので、読むことが苦手な方や韓国語を習いたての方にはぴったりではないかなと思います。
中級はハングルのみ!韓国語の読み書きが苦手な私にはとても勉強になっています。
イラストは昨年に引き続き sandalsさんにお願いしました。 昨年ハングルカレンダー担当だった私は、
というニュアンスで、無茶ぶりな依頼でしたが、素敵なイラストを書き上げていただきました。
ユーモアがあって色づかいもカラフル。イラスト内にも韓国語が使われたりと興味がわくイラストに仕上がっています!!
韓国語も交えたイラストは、子ども達からも大好評。
2018年のカレンダーも次の月は何だろう!と楽しみになるようなイラストです♪
2018年 壁掛けカレンダー
そして、新しいことにチャレンジしようと、卓上カレンダーの制作を開始しました。
お気づきの方もいるかと思いますが、2018年卓上カレンダーの販売をスタートできました!!
(単語とイラストは壁掛けカレンダーと同じ内容です。)
卓上カレンダーをデスクに置いて、昼休みに韓国語単語を読むようにしています。声に出すと周りの人に迷惑なので…一人でぶつぶつと唱えています。笑
最後に、ハングルカレンダーを皆さまにお届け方法をご紹介。
~注文~
インターネット(STORES)、FAX・電話受注
または、各青年会地方本部で直接購入
↓↓
配送リスト作成
↓↓
梱包作業
↓↓
発送
梱包作業の写真
配送作業は平日になる為、お手元にお届けできるまで、少しお時間いただいていますが・・・楽しみに待っていてくださいね♪
2018年カレンダー絶賛販売中です♪
(ひじょん)