アンニョン

会報誌「アンニョン」について

タイトルについて

準備号で募集していた会報の名前が大阪の朱 玉(チュ・オク)氏による「アンニョン/안녕!」に決定! 青年のための情報らしい明るさと未来志向、そして親しみやすさを基準に選ばれました。
もちろん안녕!は、韓国語の共通のあいさつ。会う時はいつでもどこでも、안녕ですね。 そういう気軽さ、打ち解けやすさが「アンニョン/안녕!」のモットーです。

会報誌の目的

「アンニョン/안녕!」は、青年会会員みんなの情報誌です。
皆さんが日頃考えていることや気づいたことなどを気軽に投稿や情報交換したり、在日の生活に関する情報や韓国の政治から流行までを発信しています。

発行月
No.43 2013年8月発行
人サラム王仁博士
学習資料在日百年史(戦前編)
発行月
No.42 2012年9月発行
人サラム第4代世宗大王(朝鮮王朝随一の名君)
特集韓国の時代劇から見る韓国の歴史
発行月
No.41 2012年6月発行
人サラム辛格浩(ロッテグループ創業者)
アンニョンインタビュー「杉野希妃(映画人)」
発行月
No.40  2011年9月発行
人サラム朴正熙大統領
アンニョンインタビュー感情を揺さぶる魂のメッセンジャー LIM(歌手)
発行月
No.39  2011年1月発行
人サラム江戸中期の国際人 雨森芳洲(儒者)
アンニョンインタビュー「笛木優子/ユミン(女優)」
発行月
No.38  2010年10月発行
女性特集号
人サラム日本の皇族出身で、韓国障害児の母「李方子」
アンニョンインタビューPUSHIM(女性レゲエシンガー)
輝く☆在日女性 李慶子さん(ガラス作家)

 

ページトップへ